オンラインプログラミングスクール22選!選び方や注意点も徹底解説!
現在、多くのプログラミングスクールはオンライン学習に対応しているため、どこを選べばよいか迷っている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、おすすめのオンラインプログラミングスクールを紹介。選び方やメリット、注意点も解説します。
自分に合ったオンラインプログラミングスクールを見つけられるので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
オンラインプログラミングスクールの選び方7つ
オンラインスクールを選ぶ際は、以下の7点を基準にするのがおすすめです。
- 学習内容で選ぶ
- 費用で選ぶ
- カリキュラムの進め方で選ぶ
- 転職時のサポートで選ぶ
- 講師の質で選ぶ
- 受講期間で選ぶ
- 評判・口コミで選ぶ
上記のポイントを押さえることで、より自分に合ったスクールを選べます。
①学習内容で選ぶ
プログラミングにはさまざまな言語があり、アプリやシステム開発、デザインなど用いられる分野が異なります。学習内容を絞ると、スクールだけでなくコース選びも具体化しやすいです。
スクールによっては、特定のプログラミング言語に強みを持っているケースもあります。あらかじめ学びたい内容を決めておくと、円滑にスクールを選べるでしょう。
②費用で選ぶ
スクールによって似たカリキュラムでも費用が異なる場合があります。また、オプションによって料金が変動するケースもあり、比較して選ぶことが重要です。
同じようなサービスを受けられるのであれば、できるだけ料金が安い方がお得となります。教育訓練給付金制度やキャッシュバックなどのキャンペーンも加味して、もっともコストパフォーマンスが高いスクールを選びましょう。
③カリキュラムの進め方で選ぶ
オンラインプログラミングスクールには、ライブ講義をするところや動画教材で自学習を進めるところがあります。
ライブ講義でカリキュラムを進めると、わからない箇所をすぐに質問できる一方で、スケジュール調整が必要です。動画学習は好きな時間に視聴できますが、質問をするときにチャットなどの時間差が生まれます。
それぞれメリット・デメリットがあるため、自分に合った学習方法を検討しましょう。
④転職時のサポートで選ぶ
プログラミングスクールは、転職活動時に履歴書添削や面接対策のサポートを行ってくれるケースがあります。業界未経験の人は特に、IT企業がどんな面接をするかなどわからずに対策しにくいケースが多いです。
プログラミングスクールで対策をすれば、どんな履歴書が興味を持たれやすいか、面接時によく聞かれる質問などを把握できます。転職時のサポートだけでなく、スクールが提携している企業を紹介してもらえば就職成功率もアップするでしょう。
⑤講師の質で選ぶ
プログラミングスクールでは現役エンジニアを講師としているケースが多いです。中でも、高単価な案件を多く扱っているエンジニアだと、よりレベルの高い現場に即したカリキュラムを受けられます。
講師をどんな人かは、各スクールの公式サイトから確認可能。よりレベルの高い講師がそろったスクールを選ぶと、高度な内容を学んで学習期間中にスキルアップしやすいです。
⑥受講期間で選ぶ
プログラミングスクールはカリキュラムによって受講期間が異なり、1か月未満のものから1年かかるものまでさまざまです。期間が短いほどコスパが高いと思うかもしれませんが、期間が長いとそれだけ幅広い知識やスキルを学べます。
ただし、期間が長いと転職にも時間がかかるため注意が必要です。学びたい内容と、転職のスケジュールなどを考えたうえで、バランスの良い期間を決めましょう。
⑦評判・口コミで選ぶ
プログラミングスクールに関する評判・口コミはさまざまなサイトに投稿されています。匿名での投稿も多く、ソースが明らかではない場合もありますが、スクール選びの参考にはなるでしょう。
評判・口コミで自分が気になるポイントがあれば、候補から外してもよいですし、無料の体験授業や相談をすることで実際の雰囲気を知る選択肢もあります。受講生の声を参考にしたうえで、自分に合った雰囲気のスクールを選びましょう。
おすすめのオンラインプログラミングスクール一覧表
以下は、おすすめのオンラインプログラミングスクール23校に関する基本情報をまとめた一覧表です。
スクール名 | 料金 | カリキュラム内容 | 期間 | ポートフォリオ制作 |
---|---|---|---|---|
Swooo Boot Camp | 8,300円/月~ | Bubbleなどノーコード | 自由 | 有 |
DMM WEBCAMP | 169,800円~ | HTML CSS JS jQuery Ruby Railsなど | 3か月~ | 有 |
RUNTEQ | 437,800円~ | Rudy、Rails、HTTP、Javaなど | 9か月 | 有 |
侍エンジニア | 165,000円~(別途入学金99,000円有) | Java、HTML/CSS、Ruby MySQL など | 3か月~ | 有 |
GEEKJOB | 217,800円~ | HTML、CSS、Ruby、JavaScript、SQL など | 2~3か月 | 有 |
TECHCAMP | 657,800円~ | HTML、CSS、Ruby、Java、SQL など | 10週間~ | 有 |
CodeCamp | 561,000円~(別途入学金33,000円有) | HTML、CSS、Java、PHP Ruby など | 2か月~ | 有 |
テックアイエス | 686,400円~(別途入学金55,000円有) | HTML/CSS、PHP、SQLなど | 3か月~ | 有 |
POTEPAN CAMP | 440,000円~ | Rails | 5か月 | 有 |
COACHTECH | 440,000円~ | HTML/CSS、Java、PHP、Vue.js など | 5~7か月 | 有 |
RaiseTech | 社会人:448,000円 学生:288,000円 | Java、AWS、WordPress、デザイン | 4か月~ | 有 |
tech boost | 32,780円/月~(別途入学金126,500円~) | Java、PHP、Ruby、HTML/CSS、JavaScript など | 3か月~ | 有 |
TechAcademy | 437,800円~ | Ruby/Ruby on Rails、HTML5/CSS3、SQL、PHP/Laravel、Java/jQuery、C# など | 1か月~ | 有 |
Aidemy | 528,000円~ | HTML、CSS、Ruby、Java SQL | 3か月~ | 無 |
DIVE INTO CODE | 547,800円~(別途入学金100,000円有) | HTML、CSS、Java、Ruby、SQL など | 4か月~ | 有 |
SAMURAITERAKOYA | 2,980円~/月 | Java、HTML/CSS、Ruby、MySQL など | 1か月~ | 有 |
インターネットアカデミー | 209,000円~ | HTML、CSS、Java、Dreamweaver | 1か月~ | 有 |
ヒューマンアカデミー | 722,700円~(別途入学金11,000円有) | Python、Glt、Djangoなど | 12か月 | 有 |
Code Village | 495,000円~ | HTML/CSS、Java、Git/GitHub など | 6か月~ | 有 |
Winスクール | 178,200円~ | Java、Phthon、JavaScript、Ruby、PHP、C言語、C#、HTML5・CSS3 など | 3か月~ | 有 |
KENスクールOnline | 155,100円~ | WEBデザイン | 3か月~ | 有 |
Programmer College Online Plus | 無料 | HTML5/CSS3、Java、jQuery、MySQL、Git/GitHub、PHP など | 1~3か月 | 無 |
プログラミングスクールを選ぶ際は料金の他に学習期間やカリキュラム内容、ポートフォリオ制作の有無を基準にするのがおすすめです。
オンライン以外のプログラミングスクールも知りたい方は「【最新版】おすすめのプログラミングスクール23選を比較!選び方も解説」をご覧ください。
オンラインプログラミングスクールおすすめ22選
オンラインのプログラミングスクールの中でも、特におすすめなのが以下の23校です。
- Swooo Boot Camp
- DMM WEBCAMP
- RUNTEQ
- 侍エンジニア
- GEEKJOB
- TECHCAMP
- CodeCamp
- テックアイエス
- POTEPAN CAMP
- COACHTECH
- RaiseTech
- tech boost
- TechAcademy
- Aidemy
- DIVE INTO CODE
- SAMURAITERAKOYA
- インターネットアカデミー
- ヒューマンアカデミー
- CodeVillage
- Winスクール
- KENスクールOnline
- Programmer College Online Plus
各スクールの特徴を理解することで、より自分に合ったところを選びやすくなります。
①Swooo Boot Camp
料金 | 8,300円/月~ |
カリキュラム内容 | Bubbleなどノーコード |
期間 | 自由 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
Swooo Boot Campは、Bubbleを中心としたノーコードツールに関するスキルを学べるスクールです。普通のプログラミングより習得しやすいノーコードについて学び、卒業後には案件獲得サポートまで受けられます。
半年間は講師に質問し放題で、学習の中で生まれる疑問をすぐに解消可能。完全オンラインでも、スクールと二人三脚で学べる環境が整っています。
②DMM WEBCAMP
料金 | 169,800円~ |
カリキュラム内容 | HTML CSS JS jQuery Ruby Railsなど |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
DMM WEBCAMPは、現役エンジニアから転職に役立つスキルを幅広く学べます。コースがPython、Webアプリ、デザインなどに分かれており、自分の学びたい分野が明確な方におすすめです。
カリキュラムは科学的根拠にもとづいたメソッドで構築されており、短期間でもスキルアップに結びつけられます。転職、副業に向けたサポートを無料で受けられる点も特徴です。
③RUNTEQ
料金 | 437,800円~ |
カリキュラム内容 | Rudy、Rails、HTTP、Javaなど |
期間 | 9か月 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
RUNTEQは800~1,000時間と長い時間をかけて、プログラミングスキルを学べるスクール。カリキュラムは難しいものも多いですが、その分実践力を身につけられます。
学習方針として「答えを教えない」を重視しており、自分で考える力を身につけたい人におすすめです。現役エンジニアが受講生個人をサポートする体制が整っており、難しい内容を一人でクリアできるか不安な方に体制もあります。
④侍エンジニア
料金 | 165,000円~(別途入学金99,000円有) |
カリキュラム内容 | Java、HTML/CSS、Ruby MySQL など |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
侍エンジニアは受講生の離脱率が2.1%と、最後まで学びきれるサポート体制が魅力のスクールです。これまでに35,000人以上を指導した実績があります。
受講生ごとに専属の講師とカリキュラムが用意されており、自分の長所と短所に合わせた学習をすることが可能。独自の学習システムを採用しており、掲示板で疑問にすぐ回答してくれるため、疑問点を解消しやすい特徴もあります。
⑤GEEKJOB
料金 | 217,800円~ |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Ruby、JavaScript、SQL など |
期間 | 2~3か月 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
GEEKJOBは転職成功率97.8%をほこり、初心者からでも学びやすい環境が整ったスクールです。学習期間の無制限質問に加え、転職活動中の履歴書添削やキャリア相談ができるといったサポート体制も充実しています。
スピード転職コースの審査に通過すると無料で受講できるため、特にコストを抑えたい人におすすめ。24時間いつでも学習できて、仕事をつづけながら学びたい方にも適しています。
⑥TECHCAMP
料金 | 657,800円~ |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Ruby、Java、SQL など |
期間 | 10週間~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
TECHCAMPは受講生の97%がプログラミング未経験者であり、初学者へ指導するノウハウが蓄積されたスクールです。
即戦力として現場で働けるスキルを身に着けられる内容となっており、オリジナルアプリの開発でスキルのアピールもしやすくなっています。学習スタイルを集中的に行うか、仕事をつづけながら行うか選べるのも魅力です。
⑦CodeCamp
料金 | 561,000円~(別途入学金33,000円有) |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Java、PHP Ruby など |
期間 | 2か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
CodeCampはプログラミングを基礎から学ぶプログラミングコースから、転職や副業を目指したコースも選べるスクールです。
学習期間を超えたあとでも、学習コンテンツを学習可能。コンテンツの内容は最新のものにアップデートされるため、最新の知識を常に吸収できます。講師は全員IT企業に勤める現役エンジニアで、カリキュラムの質も高いです。
⑧テックアイエス
料金 | 686,400円~(別途入学金55,000円有) |
カリキュラム内容 | HTML/CSS、PHP、SQLなど |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
テックアイエスは、学習だけでなく受講生の自立を目標としたカリキュラムを提供するスクール。コミュニティで受講生同士の交流があるため、チーム開発にも取り組めます。
前半6か月で学習、後半6か月でキャリアサポートと行動計画を立てやすいスケジュールが特徴。生活スタイルに合わせてスケジュールを作成できるので、学生から社会人、主婦まで幅広く受講可能です。
⑨POTEPAN CAMP
料金 | 440,000円~ |
カリキュラム内容 | Rails |
期間 | 5か月 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
POTEPAN CAMPは現場で即戦力になるスキルを得られると、企業からも評価されているスクールです。148項目にも及ぶレビューを経験豊富なエンジニア陣が行うため、自分の実力を正確に把握できます。
100社以上と提携を結んでおり、自分が希望する企業への就職をサポートしてくれる点も特徴。学習から就職まで、一貫したサポートを受けられます。
⑩COACHTECH
料金 | 440,000円~ |
カリキュラム内容 | HTML/CSS、Java、PHP、Vue.js など |
期間 | 5~7か月 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
COACHTECHは、案件獲得や転職保証のある「COACHTECH Pro」が特徴のスクールです。案件獲得のサポートも受けられるため、フリーランスとして活動したい方にも適しています。
カリキュラムでは模擬案件をこなすことで、要件定義から実際の開発までを一通り学習可能。「COACHTECH Pro」では実際の案件で報酬も受け取れるので、早期に収入を得ることもできます。
⑪RaiseTech
料金 | 社会人:448,000円 学生:288,000円 |
カリキュラム内容 | Java、AWS、WordPress、デザイン |
期間 | 4か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
RaiseTechでは、JavaやAWSなど分野を絞って集中した学習ができるのが特徴のスクール。状況に応じた補講や動画教材の提供があり、チャットでの無制限な質問など半永久的なサービスが特徴です。
講師陣は月単価80万円以上の実績を持つ現役講師もおり、経験にもとづいた高度なスキルを指導してくれます。不安なことがあれば、希望者全員が代表に直接相談できるなど、サポート体制が充実している点もおすすめです。
⑫tech boost
料金 | 32,780円/月~(別途入学金126,500円~) |
カリキュラム内容 | Java、PHP、Ruby、HTML/CSS、JavaScript など |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
tech boostは、フリーランスで働きたい方におすすめのスクールです。キャリアサポートが転職成功までだけでなく、そのあとのキャリアアップにまで続いています。オリジナルポートフォリオを制作し、案件獲得の足掛かりにできるカリキュラムも特徴です。
卒業後は即戦力として企業の現場に就職し、そのあとにフリーランスとして独立を目指せます。ITにまったく関わりのない業界から転職し、年収を増やした卒業生の事例もあり、未経験者にもおすすめのスクールです。
⑬TechAcademy
料金 | 437,800円~ |
カリキュラム内容 | Ruby/Ruby on Rails、HTML5/CSS3、SQL、PHP/Laravel、Java/jQuery、C# など |
期間 | 1か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
TechAcademyは、卒業後に100%の仕事紹介を行ってくれる点が特徴のスクールです。経産省認定講座となっており、最大38万円のキャッシュバックを受けられる点も特徴。コストを抑えてプログラミングスキルを学べます。
コースはJavaやWebアプリなどのプログラミング以外にも、Webデザインや副業を始めるためのトライスキルなど幅広いです。副業、転職、フリーランスと自分のキャリアプランに合わせたカリキュラムを選べます。
⑭Aidemy
料金 | 528,000円~ |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Ruby、Java、SQL |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 無 |
Aidemyは、普段使っているブラウザからすぐに学習をスタートさせられる手軽さが特徴のスクールです。プログラミングのために多くの準備が必要と思っている初心者でも、仕事へつながるスキルを短期間で身につけられます。
主に、AIに関連するスキルを中心に学習可能。24時間のチャットサポートやコードレビューなどを通じて、3か月でAI人材を目指せます。
⑮DIVE INTO CODE
料金 | 547,800円~(別途入学金100,000円有) |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Java、Ruby、SQL など |
期間 | 4か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
DIVE INTO CODEは、教育訓練給付金制度で最大70%の料金削減が可能なスクールです。4か月の短期間でフルコミットすることで、Webエンジニアとして通用するスキルを身につけられます。
Slackでコミュニティで情報交換やイベント参加できるため、モチベーションを維持しやすいです。現役エンジニアの講師には、学習内容だけでなく転職に関する質問もいつでもできます。一人でのオンライン学習に不安がある方にもおすすめです。
⑯SAMURAITERAKOYA
料金 | 2,980円~/月 |
カリキュラム内容 | Java、HTML/CSS、Ruby、MySQL など |
期間 | 1か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
SAMURAITERAKOYAは、侍エンジニアが運営するオンラインのプログラミングスクールです。サブスク制をとっており、月2,980円と安い金額から学習を始められます。
学べるコースは50種類以上に細分化されており、自分の関心やキャリアプランに合わせて選択可能。時間や場所も選ばない自由度の高さも魅力です。
⑰インターネットアカデミー
料金 | 209,000円~ |
カリキュラム内容 | HTML、CSS、Java、Dreamweaver |
期間 | 1か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
インターネットアカデミーはスクールとして長い歴史を持ち、WebデザイナーやIoTエンジニアなど、幅広いキャリアに対応したコースが特徴。
Web技術の最高峰をほこるW3Cで活躍するメンバーをインストラクターとして採用しており、最新スキルを学べます。母体がWeb制作会社のため、実務でつちかったノウハウを直接学べる点も魅力です。
⑱ヒューマンアカデミー
料金 | 722,700円~(別途入学金11,000円有) |
カリキュラム内容 | Python、Glt、Djangoなど |
期間 | 12か月 |
ポートフォリオ制作 | 有 |
ヒューマンアカデミーはプログラミング以外にも、さまざまな分野の講座を開講しています。資格取得を目標の中心としたコースが豊富で、プログラミング以外にも動画や建築に関するスキルも学習可能です。
さまざまな分野のスキルや資格に興味がある方は、ヒューマンアカデミーでまとめて学習してみましょう。ITスキルだけでなく、ビジネス関連の幅広いスキルを学べます。
⑲Code Village
料金 | 495,000円~ |
カリキュラム内容 | HTML/CSS、Java、Git/GitHub など |
期間 | 6か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
Code Villageは、Javaに特化したカリキュラムが特徴的なスクールです。Javaはさまざまな場面で用いられるプログラミング言語であり、多くの企業へ就職できる可能性があります。
未経験者でもわからない箇所を直接質問できる環境が大きな魅力。現役エンジニア講師がチーム開発を指導するため、現場で即戦力となれる経験を積めます。最大2万円オフになるキャンペーンを利用できるなど、コスト面も優秀です。
⑳Winスクール
料金 | 178,200円~ |
カリキュラム内容 | Java、Phthon、JavaScript、Ruby、PHP、C言語、C#、HTML5・CSS3 など |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
Winスクールは、マンツーマンの個人レッスンをオンラインで受けられる点が魅力のスクールです。口座数は300以上にものぼり、キャリアプランにもとづいた学習計画を立てられます。必要があれば全国55か所以上のキャンパスに通学も可能です。
Webデザインやプログラミングなど実践力の高い講座だけでなく、エクセルなどの基本的な使い方も学習できます。基礎からITスキルを学びたい方にもおすすめのスクールです。
㉑KENスクールOnline
料金 | 155,100円~ |
カリキュラム内容 | WEBデザイン |
期間 | 3か月~ |
ポートフォリオ制作 | 有 |
KENスクールOnlineは、すべての授業がマンツーマンのライブで行われます。33年間の実績があり、Webに特化したカリキュラムを受けられる点が特徴です。
コーディングやデザインをトライ&エラーを繰り返しながら行うため、現場で通用する実践力が身につきます。基本をマスターするコースから、転職を意識した応用を学べるコースまで、自分の目標に合った学習ができるスクールです。
㉒Programmer College Online Plus
料金 | 無料 |
カリキュラム内容 | HTML5/CSS3、Java、jQuery、MySQL、Git/GitHub、PHP など |
期間 | 1~3か月 |
ポートフォリオ制作 | 無 |
Programmer College Online Plusは無料で受講でき、上京しての就活をサポートしてくれるスクールです。地方在住であっても、交通費15,000円と1か月の部屋貸出サービスによって、東京で就職活動をできます。
求人数は3,500社以上の実績があり、受講生は100社のうち平均3.7社から内定をもらえるほどの就職率です。東京でプログラマとして活動したいけれど、資金面に不安がある方に適しています。
他にも無料のプログラミングスクールを知りたい方には「無料のプログラミングスクールおすすめ11選!メリット・デメリット・選び方も解説」の記事がおすすめです。
Programmer College Online Plusの公式サイトはこちら
オンラインプログラミングスクールで学ぶメリット7つ
オンラインプログラミングスクールを学ぶメリットは以下の7つです。
- 場所を選ばずに学習できる
- ITエンジニアへの需要が高まっている
- 独学よりも疑問や不安を解消しやすい
- ポートフォリオ制作できるスクールもある
- 教育訓練給付金制度を活用できるスクールもある
- 就職時にサポートを受けられる
- 転職で収入アップをねらえる
上記のメリットを理解しておくと、モチベーションを維持しやすくなります。
①場所を選ばずに学習できる
オンラインのプログラミングスクールは、ネット環境さえあればどこででも受講できます。ライブで受講する際には講師と時間を合わせる必要がありますが、動画コンテンツなどであればいつでも閲覧可能です。
仕事が忙しく、まとまった学習時間を確保できない方でも、空いた時間を有効活用することでITスキルを高められます。自分のライフスタイルにあった学習を進められるでしょう。
②ITエンジニアへの需要が高まっている
IT業界では慢性的にエンジニアが不足しているため、業界未経験であっても一定のスキルがあれば就職できる企業は多いです。プログラミングスクールの中には、企業と提携を結んで受講生がサポートしやすい環境を整えているところもあります。
早いうちに就職し、経験を積むことで業界内で価値ある人材となり、収入アップが可能。スクールに通うことで、より効率的に収入アップをねらえます。
③独学よりも疑問や不安を解消しやすい
独学での勉強はコストがかからない一方、自分で疑問を解消しなければなりません。また、他者へ具体的なスキルの証明がしにくく、就職活動がうまくいかない可能性もあります。
プログラミングスクールであれば、メンターなどに疑問や不安を質問可能です。たとえば就職活動の情報を集めることで、面接対策などをしやすくなります。受講生同士でコミュニティを築けるケースもあり、モチベーションを高い状態で維持しやすいです。
④ポートフォリオ制作できるスクールもある
プログラマーやシステムエンジニアが就職活動を行う場合、どんな実績があるかを示すポートフォリオが重要です。企業はポートフォリオでどんなアプリやシステムの開発、デザインをしてきたかで就職希望者のスキルを評価します。
プログラミングスクールの中には、カリキュラムの中にポートフォリオ制作を含んでいるところもあり、業界未経験であっても就職活動に向けた実績づくりが可能です。
⑤教育訓練給付金制度を活用できるスクールもある
教育訓練給付金制度とは、厚生労働省による補助金制度の1つで、特定の資格を取得するためにかかった費用を一部負担してくれる制度です。プログラミングスクールの中には、教育訓練給付金制度の対象となっているところもあり、費用を大幅に節約できます。
プログラミングスクールで学ぶことを選びにくい理由として多いのが、高い授業料や入学金です。教育訓練給付金制度を活用すればお金の問題を解決できるので、積極的に活用しましょう。
⑥就職時にサポートを受けられる
プログラミングスクールでは、就職に向けた履歴書添削や面接対策を行ってくれるケースも多いです。また、企業と提携を結んでいるケースもあり、推薦してくれることで就職の成功率を高められます。
講師が現役エンジニアであれば、企業がどんな人材を求めているかなど、現場レベルの情報を聞ける可能性が高いです。よりニーズに応えられる人材になれば、収入アップも早くなるでしょう。
⑦転職で収入アップをねらえる
IT業界ではエンジニア人材が不足しており、価値が高まっているため収入アップをねらいやすいです。転職前の業界にもよりますが、中には年収が2倍以上になるケースもあり、フリーランスとして独立して成功すれば、1000万円以上の高収入に到達するケースも。
プログラミングスクールでは、エンジニア人材として活躍するための基礎となるスキルを学べます。収入アップをねらうための土台をつくれるので、積極的に活用しましょう。
オンラインプログラミングスクールで学ぶ際の注意点3つ
オンラインプログラミングスクールで学ぶ際は、以下の点に注意しましょう。
- 悪質なプログラミングスクールもある
- モチベーションを維持できないことがある
- 質問のレスポンスに時間がかかるケースもある
上記の3点に注意しないと、入校後に思わぬトラブルが発生する可能性があります。
注意点についてさらに詳しく知りたい方は「プログラミングスクールは無駄?言われる理由や選び方を解説!」をご覧ください。
①悪質なプログラミングスクールもある
プログラミングスクールの中には、高額な料金を請求しながらそれほど役に立たない内容ばかり教える悪質なものもあります。悪質なスクールは、評判・口コミで悪い評価をされていることが多いです。
逆に無名のスクールにもかかわらず、受講料が無料となっていて、就職できる企業が少なすぎるケースも注意しましょう。
悪質なプログラミングスクールなどについてさらに詳しく知りたい方には「【闇】プログラミングスクールはやめとけ?真実をわかりやすく解説!」がおすすめです。
②モチベーションを維持できないことがある
オンラインプログラミングスクールの注意点として、モチベーションを維持しにくい点があげられます。オンラインでの学習は一人で学ぶ時間が多くなるため、自発的な行動が通学での入校よりも重要です。
自習をカリキュラムに沿って進められないと、計画全体に支障が出てしまいます。モチベーションを維持するために、講師へ質問しやすかったり受講生同士のコミュニティがあったりするスクールを選びましょう。
③質問のレスポンスに時間がかかるケースもある
オンラインプログラミングスクールでは、ライブチャットなどで質問できますが、すぐに回答されるとは限りません。時間帯によっては担当講師が対応できない可能性もあり、疑問をすぐに解消できない可能性があります。
通学タイプのスクールのメリットは、対面で講師に疑問を質問できて、すぐに回答される点です。質問のレスポンスを重視するのであれば、通学タイプのスクールも選択肢にあります。
オンラインプログラミングスクールを有効活用するコツ5つ
オンラインプログラミングスクールをより有効活用するために、重要なコツは以下の6つです。
- 入校の目的を明確化する
- 事前にプログラミングを独学しておく
- 自習の習慣をつけておく
- オンライン環境を整える
- 質問は積極的にする
上記のコツを意識することで、学びをより有意義なものにできます。
①入校の目的を明確化する
プログラミングスクールに入学するにあたって、目的を明確化しておくことが重要です。学習内容が同じでも、副業や転職、フリーランスといったキャリアプランによってどれくらいのスキルが求められるか違います。
また、プログラミング言語など、どのジャンルをどれくらい習得したいかも明確化しておくとゴールが見えてモチベーションを維持しやすいです。事前に、なぜプログラミングスクールでの学びが必要なのかはっきりさせておきましょう。
②事前にプログラミングを独学しておく
プログラミングスクールは業界未経験の初心者を意識したカリキュラムを提供します。しかし、何の知識もない状態で受講すると、簡単に知ることができる内容を講師から学ぶことになり、コスパが低下するでしょう。
あらかじめ独学で予備知識を身につけておくと、より高度な内容を学べる時間が増えます。スクール側としても、ある程度の知識を持っている人の方が教えやすいため、カリキュラムをよりスムーズに進められる可能性が高いです。
③自習の習慣をつけておく
オンラインプログラミングスクールは、講義以外の時間に行う自習も重要です。講義の中でわからなかった部分を復習したり、次回の内容を予習したりすることでスムーズに内容を理解できます。
また、プログラマーやシステムエンジニアは就職したあとも最新の情報を入手するなど、常にアップデートする姿勢が必要です。転職前から自習の習慣をつけておくことで、仕事のできるエンジニア人材となれる可能性を高めましょう。
④オンライン環境を整える
オンラインプログラミングスクールでは、画面共有や教材のダウンロードなどを行うため、スムーズな通信を行える環境が重要です。具体的にはホームルーターを光回線に切り替えるなど、より高速で安定した通信環境を整えましょう。
通信環境が整っていないと、ライブ授業で講師の声が聞き取りにくいなどの問題が発生する可能性があります。エンジニアとなったあとも、オンライン環境は重要となる可能性が高いので、早いうちに整備しておくのがおすすめです。
⑤質問は積極的にする
プログラミングスクールでは、ライブチャットなどで講師に質問できます。回数無制限のスクールも多くあるため、積極的に質問をした方がお得です。疑問や不安を早めに解消しておくことで、学習が進んだ時にわからないところをなくせます。
また、質問する習慣をつけておくと就職したあとも疑問を職場ですぐに聞けるため、コミュニケーションを取りやすいです。コミュニケーション力の向上にもつながるので、遠慮せずに質問しましょう。
オンラインプログラミングスクールに関してよくある質問
オンラインプログラミングスクールで学びたい人が、よく持つ疑問は以下の通りです。
- オンラインと通学のどちらがおすすめ?
- 卒業後に業界未経験でフリーランスになれる?
- プログラミング言語のおすすめは?
- スクール選びで悩んだときはどうする?
入学前に疑問を解消しておくと、スムーズに学習を進められます。
オンラインと通学のどちらがおすすめ?
学習しやすさを重視するのであればオンライン、より集中しやすい環境を選ぶのであれば通学がおすすめです。
どちらが絶対的に優れていることはなく、自分に合った方を選びましょう。
卒業後に業界未経験でフリーランスになれる?
卒業後に業界未経験でフリーランスにはなれます。ただし、クライアント側は未経験のフリーランスに仕事を任せる可能性が低いです。
ただし、プログラミングスクールの中には卒業後の案件獲得をサポートしてくれるケースもあります。サポートを受ければ、業界未経験でもフリーランスとして活躍できるチャンスはつかめるでしょう。
プログラミング言語のおすすめは?
Javaなど、さまざまな分野に使われる言語がおすすめです。使われやすいプログラミング言語は案件が多いため、就職・フリーランスどちらでも仕事につながりやすくなります。
ただし、明確にキャリアプランがあって、学びたい言語が決まっている場合はそちらを優先しましょう。モチベーションを高く維持して学習を進められます。
スクール選びで悩んだときはどうする?
スクール選びで悩んだ際は、料金や学習内容をもう一度検討してみましょう。自分が学びたい内容を明確にすると、自然と候補を絞ることができます。
学びたい内容も明確にしにくい場合は、教養コースなどで幅広く知識を吸収するか、初心者でも学びやすいノーコードツール学習がおすすめです。
「Swooo Boot Camp」では、Bubbleを中心としたノーコードツールの扱い方を学べるので、スクール選びに悩んでいる方はぜひ検討してみてください。
まとめ:オンラインプログラミングスクールは「Swooo Boot Camp」がおすすめ
ここまでオンラインプログラミングスクールについて、選び方やおすすめ、メリット、注意点を解説しました。オンラインプログラミングスクールは、ネット環境さえあればどこででも学ぶことができ、スケジュール管理しやすいです。
数あるスクールの中でもおすすめは「Swooo Boot Camp」。Bubbleなどノーコードツールに関するスキルを学ぶことができ、メンターからマンツーマンの指導を受けられます。コースによっては、卒業後の独立サポートもあるので、興味のある方はぜひ利用を検討してみてください。