国内初!bubble公式開発試験に合格!

【2024年版】STUDIOとWixの違いを徹底比較!Wix Studioについても解説

サイト制作をするにあたって、ノーコードで作業できるSTUDIOかWixの利用を検討している方もいるでしょう。一方で、どちらのツールを使えばよいか迷っている方もいるかと思います。

そこでこの記事ではSTUDIOとWixの基本情報や料金、機能などを比較しながら解説します。STUDIOとWixのどちらがサイト制作に適しているか判断できるようになる記事です。ぜひ最後までご覧ください。

また、本メディアを運営する「Swooo」では、ノーコードツールを用いたホームページの作成を得意としております。

モバイルアプリの開発は「Swooo」にお任せください!

ノーコードを活用することで以下のメリットがあります。

  • 開発期間を1/3程度に抑えられる
  • 開発費用を1/3程度に抑えられる
  • 開発後の改修も素早く行える

ホームページのデザインにこだわりたいけれど、費用も気になるという方は、ぜひSwoooへご相談ください。

開発方法ノーコードフルスクラッチ
開発費用10万円〜100万円100万円〜500万円
開発期間2週間〜1ヶ月1ヶ月〜3ヶ月
改修スピード
カスタマイズ性
※開発費用・期間は一例です。

STUDIOとWixの基本情報を比較!

STUDIOとWixの基本情報を比較!

STUDIOとWixの基本情報の比較は以下のとおりです。

比較項目STUDIOWix
開発場所国内海外
長所デザイナー向け
デザインの自由度が高い
完全レスポンシブ対応
直感的な操作方法
幅広いユーザーに使いやすい
テンプレートが豊富
料金980円/月~1,200円/月~
※価格は税込

STUDIOはWixと比較して、日本人向けにつくられたサイト制作ツールです。STUDIOは完全レスポンシブのサイトを制作できる一方、WixはECサイトや会員機能など幅広い機能を提供しています。

また、Wix StudioアプリはWixパートナープログラムでの体験を向上させるための基本のツールとして、すべてのサイトを一か所からアクセスし、管理する機能を提供しています。

STUDIOの基本情報

STUDIOの基本情報
引用元:STUDIO
開発場所国内
長所デザイナー向け
デザインの自由度が高い
完全レスポンシブ対応
料金980円/月~
※価格は税込

STUDIOは日本発のノーコードWeb制作ツールであり、デザイナー向けのツールとして位置付けられています。具体的な機能としては、デザインの自由度や完全レスポンシブ対応があります。また、STUDIOのライブプレビュー機能が特徴です。

さらに「STUDIO Partnersプログラム」を通じて、STUDIOを活用している企業・団体・個人事業主を公認として認定することで、事業を支援・促進するプログラムも提供されています。

Wixの基本情報

wix
引用元:Wix
開発場所海外
長所直感的な操作方法
幅広いユーザーに使いやすい
テンプレートが豊富
料金1,200円/月~
※価格は税込

Wixは、ユーザーが無料でホームページを作成できるプラットフォームです。Wixのエディタは直感的に操作でき、ビジネス用メールの設定も可能です。また、Wix Studioを使用した制作事例もあります。Wixのセミナーでは、初心者向けにウェブサイト制作の手順を確認可能です。

WixにはSEO対策関連の機能が豊富に用意されており、Googleなどの検索エンジンで上位表示されやすくなるよう設定できます。

STUDIOとWixの料金プラン(無料・有料)を比較!

STUDIOとWixの料金プラン(無料・有料)を比較!

STUDIOとWixはプランごとに料金が違っており、利用できる機能も異なります。両者の料金と機能を把握することで、より細かい比較ができて、最適なツールとプラン選びができるでしょう。

STUDIOの料金プラン

STUDIOの料金プランは以下のとおりです。

プラン名月払い年払い主な機能
Free無料無料・サイトデザイン
・月間PV数1万PV
・studio.siteドメイン公開
・100CMSアイテム
・STUDIOバナー
Starter1,480円/月980円/月・独自ドメイン公開
・月間PV数 5万PV
・パスワード保護
・STUDIOバナー非表示
・Google Analytics等の外部連携
・フォーム1,000件
CMS3,280円/月2,480円/月・独自ドメイン公開
・月間PV数 10万PV
・Starterの全機能
・2,000CMSアイテム
・フォーム1万件
・デザインをロックできる
・ライター権限(3人)
Business5,680円/月4,980円/月・独自ドメイン公開
・月間PV数 100万PV
・CMSの全機能
・1万CMSアイテム
・高速サポート対応
・デザインがロックできる
・ライター権限(無制限)
※価格は税込

STUDIOは年払いを選択すると、月払いよりも20%以上安く利用できるため、長期利用に適しています。Wixには年払いがないため、長く利用し続けるほどでコストが抑えられる点も特徴です。

STUDIOの料金プランについて、より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧になってください。

【2024年版】Studioの料金プラン!無料プランでできることは?

Wixの料金プラン

Wixの料金プランは以下のとおりです。

プラン名料金主な機能
パーソナル1,200円/月・共同管理者:2名
・データ容量:2 GB
・マーケティングツールパッケージ:ライト
・独自ドメイン初年度無料
スモールビジネス2,100円/月・共同管理者:5名
・データ容量:50 GB
・マーケティングツールパッケージ:ベーシック
・独自ドメイン初年度無料
・基本的なサイト分析機能
・オンライン決済
・基本的なEコマース機能
ビジネス2,600円/月・共同管理者:10名
・データ容量:100 GB
・マーケティングツールパッケージ:スタンダード
・独自ドメイン初年度無料
・標準的なサイト分析機能
・オンライン決済
・標準的なEコマース機能
ビジネスプライム12,000円/月・共同管理者:15名
・データ容量:無制限
・マーケティングツールパッケージ:アドバンス
・独自ドメイン初年度無料
・高度なサイト分析機能
・オンライン決済
・高度なEコマース機能
・高度な開発者用機能
※価格は税込

Wixの料金プランはシンプルな体系となっており、使う機能だけを含んだプランを選ぶことで効率的にサイトの制作や運営ができます。ビジネスプランでも月2,600円(税込)とコストが抑えられる点が特徴です。

また、Wixの広告が表示されますが、無料プランも用意されています。

STUDIOとWixのテンプレート数とデザイン性を比較!

STUDIOとWixのテンプレート数とデザイン性を比較!

STUDIOとWixのテンプレート数とデザイン性を比較すると、STUDIOはデザイナー目線で作成されたノーコードツールであり、圧倒的なデザイン性の高さが特徴です。また、STUDIOはテンプレートに全く縛られず、細部まで自由にデザインできます。

一方、Wixは800種類以上の豊富なデザインテンプレートが用意されており、多様なデザインが利用可能です。Wixのテンプレート数は非常に多く、自分のイメージに合ったテンプレートを選べます。両者ともデザイン性に優れており、選択はプロジェクトのニーズや好みに応じて行うことが重要です。

 
STUDIOのテンプレート数とデザイン性

STUDIOのテンプレート数は45種類あり、デザイン性の高いサイトを簡単に作成できる点が特徴です。さまざまな目的を想定した無料のテンプレートが用意されており、未経験の人でも手軽にWebサイトを制作できます。

テンプレートの詳細については明確な情報はありませんが、ユーザーが自由にデザインできるとされています。また、STUDIOのテンプレートは用途別に区分されており、デザイン済みテンプレートとBASICテンプレートの2種類です。

STUDIOのテンプレートは業種に合わせたモダンなデザインが豊富に用意されており、デザイナー目線で作成されています。ただし、数の面でみるとWixに劣る傾向があります。

 
Wixのテンプレート数とデザイン性

Wixは800種類以上の豊富なデザインテンプレートが用意されており、多様なデザインが利用可能です。Wixのテンプレートはビジネス、サービス、ネットショップ、クリエイティブ、コミュニティ、ブログなどのカテゴリーごとに分類されており、幅広いニーズに対応しています。

また、Wixのテンプレートは直感的な操作と優れたデザイン性を特徴としており、初心者でも簡単に操作できる点が特徴です。

STUDIOとWixのCMS機能を比較!

STUDIOとWixのCMS機能を比較!

STUDIOとWixのCMS機能を比較すると、STUDIOはデザイン性の高さと日本語サポートが特徴であり、Wixは豊富なテンプレートと柔軟なカスタマイズが可能です。

また、STUDIOは日本国内での利用が主体であり、Wixは世界中で利用されているため、それぞれのツールの特性や利用環境に応じて選択しましょう。以下でそれぞれの機能を詳しく解説します。

 
STUDIOのCMS

STUDIOは日本の会社によって運営されており、ノーコードウェブ制作ツールとして知られています。CMS機能は、テンプレートなしでデザインを自由に制作できる点が特徴です。

また、STUDIOには複数の料金プランがあり、それぞれ異なる機能や制限があります。例えば、Freeプランではデザインツールの全機能とアニメーション機能が使用可能ですが、公開するサイトには「STUDIO」バナーが付きます。

一方、CMSプランでは掲載できるフォームや月間PV数の上限が多くなっており、コーポレートサイトやブログに最適です。STUDIOは日本国内での利用が主体であり、日本語サポートが充実しています。

 
WixのCMS

Wixは、誰でも簡単にウェブサイトを作成できるCMSプラットフォームです。WixのCMS機能には、以下の特徴があります。

  • テンプレート
    Wixは豊富なテンプレートを提供し、ユーザーが独自のウェブサイトを作成できるようサポートしています。
  • カスタマイズ
    ユーザーはWixのCMSを使用して、テキスト、画像、動画などのコンテンツを簡単に管理およびカスタマイズできます。
  • カスタム割り当て
    WixはカスタムCMS割り当てオプションを提供し、ビジネスニーズに合わせてコレクション数とアイテム数の上限を引き上げることが可能です。

WixのCMS機能は、豊富なテンプレートと柔軟なカスタマイズが特徴であり、ビジネスニーズに合わせたウェブサイト作成を支援しています。

STUDIOとWixが連携できるサービスを比較!

STUDIOとWixが連携できるサービスを比較!

STUDIOとWixはそれぞれ外部のツールと連携できます。外部のツールと連携することで、本来の機能からさらに幅広い利用が可能です。ツールを選ぶ際は、外部のどのツールと連携できるかも確認しましょう。

STUDIOが連携できるサービス

STUDIOが連携できるサービスは以下のとおりです。

ツール名機能
Google AnalyticsWebサイトへのアクセスを計測し、レポートを表示
Google Tag Manager様々なツールのタグを一元管理できる
Google Search ConsoleWebサイトの検索性を確認し、最適化できる
Facebook PixelFacebook広告用のピクセルを設置できる
IntercomWebサイト上にチャットを導入できる
Channelサイトの訪問者をファンにできるチャットツールを埋め込める

これらのサービスとSTUDIOは、有料のBASICプランから連携可能です。また、無料プランではRSSリンクやiframeを使用した外部サービスとの連携もできます。

Wixが連携できるサービス

Wixが連携できるサービスは以下のとおりです。

ツール名機能
Wix PaymentsWixの統合決済ソリューション
Affirm米国の分割払いプラットフォーム
Afterpayオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、米国の分割払いサービス
Alipay (Stripe 経由)Stripe がサポートするすべての国で利用可能な中国の決済プラットフォーム
Atomeマレーシア、シンガポール、インドネシア、タイの分割払いサービス

その他、Wixは自動的に利用可能な推奨決済代行サービスに接続します。お住まいの地域でサポートされた他の決済代行サービスを使用したい場合も利用可能です。

【結論】STUDIOとWixはどっちを選ぶべき?

【結論】STUDIOとWixはどっちを選ぶべき?

STUDIOとWixでは、基本的にSTUDIOがおすすめです。ただし、STUDIOとWixはどちらを選ぶべきかについては、目的によって異なります。

  • STUDIO
    日本のノーコードツールであり、デザイン性に優れている
    日本語フォントやアニメーション、Webフォントサービスなどが豊富に利用できる
  • Wix
    世界で1億人以上が利用するホームページ作成ツール
    テンプレートから選びたい人向け
    ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる
    Wix ADIという機能も使用可能

選択の際には、自身のニーズや好みに合った機能やデザイン性を考慮すると良いでしょう。

STUDIOを活用したホームページ制作は制作会社への依頼がオススメ!

STUDIOはWebサイト制作を得意とするノーコードツールです。ドラッグ&ドロップで操作を進められるため、専門知識がない方も利用できます。ただし、既存事業を回すのに精一杯の企業もあるでしょう。

社内リソースに不安を抱えている場合、制作会社に依頼するのがおすすめです。一定の費用はかかりますが、社員の業務負担を軽減しつつ高品質なサイト制作が期待できます。SEO対策やSNSの運用などに対応している企業も多く、不特定多数の方へ自社の存在をアピールできます。

STUDIOでの制作実績が豊富な企業やフリーランスを4つ紹介します。

  • In A Darkroom
  • ラシン株式会社
  • 株式会社THA
  • 株式会社ONDO

個々の特徴をみていきましょう。

In A Darkroom

In A Darkroom
引用:In A Darkroom

In A Darkroomは、都内近郊を中心に活動する金子慶一氏のポートフォリオサイトです。金子氏はフリーランスデザイナーとして活動しています。これまで商品紹介サイトや店舗紹介サイトなど、数々のWebサイトを制作してきました。

デザイン力は高く評価されており、国内外のコンペで多くの賞を受賞しています。STUDIOの公認パートナーにも認定されました。

また、フリーランスのため、制作会社と比べて人件費を大幅に抑えられる点も魅力です。低コストで大手制作会社と同等の仕上がりが望めるでしょう。

さらに、金子氏はフォトグラファーとしても高く評価されています。自社商品・サービスの魅力が際立つ写真の撮影を依頼し、ユーザーの関心を惹き付けましょう。

運営金子慶一氏
制作費用・テンプレートプラン:10万円~
・ライトプラン:13万円~
・ベーシックプラン:19万円~
ホームページhttps://darkroomphoto.design/

ラシン株式会社

ラシン株式会社
引用:ラシン株式会社

サブスクリプション制のホームページ制作サービス「ベリウェブ」を運営している企業です。これまで医療や建設、食品など、幅広い業種向けにホームページを制作してきました。コストパフォーマンスに優れており、契約企業数は600社に達しています。

料金プランは4種類用意されており、もっとも安いミニプランを選ぶと、月額4,800円から利用できます。初期費用はかかりません。予算の確保が難しい企業も十分導入を検討できる料金設定です。

また、ミニプラン以外を選んだ場合、最大月5回までサイトの更新や修正を無料で依頼できます。スタンダードプラン以上だと、LPやPR記事の制作も依頼が可能です。露出量の増加によって、新規顧客獲得や企業認知度向上が期待できます。

運営会社ラシン株式会社
所在地〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2丁目16−26 ARK M’s-1 6F
制作費用・ミニプラン:月額4,800円
・ライトプラン:月額9,800円
・スタンダードプラン:月額29,800円
・プレミアムプラン:月額49,800円
ホームページhttps://rashin.jp/

株式会社THA

株式会社THA
引用:株式会社THA

株式会社THAは、Webサイト制作を中心に幅広い事業を展開している企業です。対応可能な業務を一部以下に記載しました。

  • リスティング広告やSNS広告の運用代行
  • AI開発
  • ITコンサルティング
  • 動画制作
  • 写真撮影
  • チラシ制作
  • SNS運用代行

Web制作全般の業務を依頼できるため、発注先を探す手間を省けます。また、Webサイト制作ではSTUDIOを活用し、採用サイトやコーポレートサイトを制作してきました。写真撮影の依頼にも対応しており、撮影した写真をWebサイトに掲載できます。

運営会社株式会社THA
所在地〒231-0031
神奈川県横浜市中区住吉町3-29 関内住吉ビル六階
制作費用要問合せ
ホームページhttps://tha-inc.com/

株式会社ONDO

株式会社ONDO
引用:株式会社ONDO

株式会社ONDOは、STUDIOでのWebサイト制作に特化した企業です。コーポレートサイトや施設紹介サイトを中心に、100件以上のサイトを制作してきました。これまでの実績が評価され、高知県唯一のSTUDIOエキスパートに認定されています

STUDIOの活用によって、低コストでデザイン性に優れたサイトの仕上がりが望めます。また、動画制作やBtoBマーケティング支援など、Webサイト制作以外の業務も依頼が可能です。

運営会社株式会社ONDO
所在地〒781-1151
高知県土佐市中島406-2
制作費用・シングルプラン:15万円
・ライトプラン:35万円
・スタンダードプラン:60万円
ホームページhttps://on-do.me/

ノーコードでのホームページ作成は「Swooo」にお任せください!

Swooo

ノーコードでのホームページ作成は「Swooo」へお任せください。Swoooにホームページ作成を依頼するメリットは、高度な開発が可能な点です。自社に専門的な知識やノウハウがない中小企業やベンチャー企業でも、Swoooを利用することで高度な開発が実現できます。

また、ノーコード開発を提供しており、低コスト・ハイスピードで高度なWeb開発が実現可能。ノーコードツールを活用し、従来よりもコストを抑えて早く実現するwebシステム開発サービスを提供しています。

STUDIOとWixの比較についてのよくある質問

STUDIOとWixの比較についてのよくある質問

STUDIOとWixの比較についてのよくある質問は以下のとおりです。

  • STUDIOとWixの料金はいくらですか?
  • STUDIOとWixは本当に無料ですか?
  • STUDIOとWixでできないことは何ですか?
  • STUDIOとWixのそれぞれの強みは何ですか?

上記の疑問を解消しておくと、STUDIOとWixから最適なツールを選びやすいです。

STUDIOとWixの料金はいくらですか?

STUDIOの料金は以下のとおりです。

プラン名月払い年払い
Free0円0円
Starter1,480円/月980円/月
CMS3,280円/月2,480円/月
Business5,680円/月4,980円/月
※価格は税込

Wixの料金は以下のとおりです。

プラン名料金
パーソナル1,200円/月
スモールビジネス2,100円/月
ビジネス2,600円/月
ビジネスプライム12,000円/月
※価格は税込

STUDIOとWixはプランが細かく分かれており、使用したい機能に合わせて最適なものを選べます。

STUDIOとWixは本当に無料ですか?

どちらも一部の機能が制限されますが、無料のプランが用意されています。

Wixの無料プランではWixの広告が表示されますが、有料プランにアップグレードすれば広告を非表示にできます。

一方、STUDIOはFreeプランを無料で利用可能です。月間PV数1万PVや100CMSアイテムなどを利用可能です。STUDIOも広告が表示されますが、有料版では非表示にできます。

STUDIOとWixでできないことは何ですか?

STUDIOとWixでできないことには、以下があげられます。

  • 外部からフォントをアップロード・インポート
  • テンプレートの途中変更
  • 自動的なリプライ機能の設定
  • ブログの詳細なページング機能や管理画面はPCでのみ使用可能で、スマートフォンでの操作が限定されている
  • ダウンロードボタンを直接設定する
  • 電子商販の予約管理機能は、外部サービスとの統合が必要

これらの制限は、どちらもノーコードツールであり、Webデザインの細かい修正やカスタマイズが限られるためです。また、STUDIOでは、細かい機能の拡張やカスタマイズの幅が一部に限定されています。

STUDIOとWixのそれぞれの強みは何ですか?

STUDIOの強みは以下のとおりです。

  • デザインの自由度が高い
    デザインの自由度が高く、凝ったモダンなデザイン/インタラクションを伴ったサイトを作成するのが得意です。
  • 日本人向けに作られている
    日本発のノーコードツールであり、日本人ユーザーが使いやすく設計されています。

Wixの強みは以下のとおりです。

  • 多様なテンプレート
    Wixは600種類を超える多種多様なテンプレートが公開されており、自身の目的にあったテンプレートを元にページを作成できます。
  • ECサイト構築可能
    WixはECサイトを構築することも可能であり、機能を拡張していきたい場合に有力な候補です。

STUDIOはデザインの自由度が高く、洗練された編集画面のUIを持ち、Wixは多様なテンプレートとECサイト構築の可能性があります。Wixはテンプレートを使いたい方やテンプレートからカスタマイズして利用してい方向けといえるでしょう。

【補足】Wix Studioについて解説

引用元:Wix Studio

Wix Studio は、制作会社やフリーランサー向けのWeb制作プラットフォームであり、Wixに比べて高度なWeb制作ソリューションを提供しています。スマートなデザイン機能や柔軟な開発ツールを活用して、さまざまな業界のクライアント向けに高度かつ大規模なサイトを構築可能です。

Wix Studioに関する補足について以下を説明します。

  • WixとWix Studioの違い
  • WixからWix Studioへの移行はいつから?
  • Wix Studioの使い方やAI機能について
  • Wix Studioの料金について
  • Wix Studio Academyについて

上記の情報を把握しておくと、Wix Studioを有効活用できるでしょう。

WixとWix Studioの違い

Wix と Wix Studio の主な違いは、Wix Studio は従来の Wix エディターに比べて、より高度なデザイン機能を備えた新しいエディターである点です。Wix Studio は、より複雑なウェブサイトを構築するためのツールを提供しています。

Wix Studio は Editor X の新しいブランド名であり、Wix Studio エディターは Editor X と比較して、デザイン機能が高度です。これに対して、従来の Wix エディターはよりシンプルなウェブサイトを構築するためのツールを提供しています。

したがって、ウェブサイトの複雑さやデザインのニーズに応じて適切なエディターを選択することが重要です。

WixからWix Studioへの移行はいつから?

WixからWix Studioへの移行は、Wix Studioが導入された2021年から可能でした。ただし、サイトがWixエディターで作成された場合、Wix Studioエディターに直接移行することはできません。

そのため、Wixエディターで構築されたサイトの場合、1からWix Studioエディターで再構築する必要があります。

Wix Studioの使い方やAI機能について

Wix Studioを使用すると、再利用可能なアプリやカスタムテンプレートなどの新機能を活用できます。また、Wix Studioには革新的なAIツールが搭載されており、制作のワークフローをスピードアップする機能が備わっています。

具体的には、AIツールを使用してセクションをレスポンシブにすることが可能です。デスクトップでセクションをデザインした後、レスポンシブAIツールがすべてのブレイクポイントでの見た目を改良し、俊敏かつ効率的なサイトを作成できます。

また、AIツールはサイトのレスポンシブ化、コードの生成、画像作成などをひとつのプラットフォームで実現できます。

Wix Studioの料金について

Wix Studioの料金は以下のとおりです。

プラン名料金機能
ベーシック1,400円/月データ容量:10 GB
サイト共同管理者:3 名
CMS アイテム:1,500
サイト解析ツール
独自ドメイン初年度無料
スタンダード2,100円/月データ容量:50 GB
サイト共同管理者:5 名
CMS アイテム:4,000
サイト解析ツール
独自ドメイン初年度無料
オンライン決済
プラス2,500円/月データ容量:120 GB
サイト共同管理者:10名
CMS アイテム:10,000
サイト解析ツール
独自ドメイン初年度無料
オンライン決済
優先サポート
エリート12,000円/月データ容量:無制限
サイト共同管理者:15名
CMS アイテム:100,000
カスタムサイト解析レポート
独自ドメイン初年度無料
オンライン決済
優先サポート
専用データインフラ
エンタープライズ要問合せすべてのプレミアムプランの機能
サイト共同管理者:無制限
CMS:カスタム
トップレベルのアクセス解析ツール
複数サイトの一元管理
カスタム統合ツール
専属アカウントマネージャー
シングルサインオン(SSO)
※価格は税込

Wix StudioはWixと同じく、複数のプランから自分に合ったものを選べます。

Wix Studio Academyについて

Wix Studio Academyは、Wix Studioの使用方法やウェブデザインに関する学習リソースを提供するプラットフォームです。このアカデミーでは、Wix Studioの基本から高度な機能までをカバーしたオンラインおよびオフラインの学習コンテンツを利用できます。

ユーザーは専門家によるガイダンスを受けながら、インタラクティブなリソースを活用してスキルを磨けます。具体的には、ビデオチュートリアルやエディターの体験用サンドボックスなどを利用可能です。

Wix Studio Academyは、Wix Studioを使用してウェブデザインスキルを向上させたいユーザーにとって貴重な学習リソースとなっています。

STUDIOとWixの違いを比較|まとめ

STUDIOとWixの違いを比較|まとめ

ここまでSTUDIOとWixの違いを料金やCMS機能などの観点から解説しました。STUDIOは日本発のサイト制作ツールであり、ノーコードで自由にデザインできる点が魅力です。サイト制作をする際は、基本的にSTUDIOの利用がおすすめです。

ただし、WixもSTUDIOよりテンプレートの種類が豊富でサイト制作に優れたツールとなっています。どんなサイトを制作したいかに合わせて、最適なツールを選びましょう。

資料請求

Swoooのサービス資料をダウンロードいただけます。開発支援をご検討の方はぜひご一読ください。

ご相談・お問い合わせ

お客様の新規事業開発やマーケティング活動における課題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。

料金シミュレーション

たった2分で開発費用が分かります。
簡単な質問に答えるだけでお見積りが可能です。