【Bubble】PDF出力を実装する方法

概要

今回はBubbleでプラグインを使用してPDF出力を実装する方法について解説します。PDF出力にはBubbleが公式提供しているSelectPDFプラグインを使用します。ダウンロード自体は無料ですが、出力回数に応じてAPI利用料金がかかります。

BubbleでPDF出力を実装する方法

1. プラグインのインストール

Pluginタブから「SelectPDF」をインストールします。

2. SelectPDFのAPIキーを取得する

SelectPDF公式サイトからAPIキーを取得します。7日間、200回までお試しで利用できます。

メールアドレス、パスワード、会社名(入力任意)を送信すると、APIキーが取得できるので、BubbleのSelectPDFプラグインに設定します。

3. PDF出力の設定

任意のボタンを配置し、ワークフローを設定します。

plugins→「Generate PDF from a web page」を選択し、設定します。

「Open an external website」でStep1のURLを設定することでPDFが出力表示されます。

気軽に起業アイデアをカベウチしませんか?